fc2ブログ

アカデミー プラハ・ヘッツァー(車体の組み立て1)

10日ぶりの更新ですね(苦笑)。
虫歯の治療で、非常にイライラしてくる仮の詰め物がある関係で、
どうも模型を作るような気になりませんでした。
(まだ仮の詰め物は入っていますが)
なお、新しいボルボV40は今週末 次の土日に来るとの事です。

追悼・やなせたかし先生

そんなわけで、アカデミーのプラハヘッツァーの組み立てでも戻りますか。
(ソ連戦車やティーガーIと比べると、ヘッツァーには思い入れもあまり無いので、
どうしても進めたいという気にはなりませんでした)
今日は休出でしたので、帰宅後にちょこちょこと弄って、このような状態になっております。





防楯?の鉄板はレジンパーツで、エッチングはDEF MODEL製でした。
カルトグラフのデカールといい、非常にコストパフォーマンスの良いキットですね。

かなり終わっておりますね(笑)
あともう少しですね~。
紙造りの情景も進めなければ、東京AFVの会に間に合いませぬ!

スポンサーサイト



アカデミー プラハ・ヘッツァー(足回りの組み立て)

愛車のトラブルが買い替えという究極のトラブル解決方法で
解決しました
ので、模型に戻りますか。
とはいっても、今週末は台風の影響でТ-90Аの塗装は出来ませんでしたので、
年末の東京AFVの会に向けて新しい車両を作り始めました。
今年の東京AFVの会のテーマは「変な塗装の車両」
例のアニメの戦車を念頭に置いているかと思いますが、
私は今回、実在した変な塗装の車両を作ってみる事とします。



アカデミーのヘッツァー・プラハ自警団仕様です。
終戦後のチェコスロバキアの首都プラハで、プラハ市民の自警団が使っていたヘッツァーですね。
錆び止め塗料の上に、チェコスロバキア国旗などが描かれた、ど派手な車両です。
デカールは安心のカルトグラフ製なので、失敗のリスクが低そうです。
あと、こちら。


紙創りのジオラマベースです。
石畳の道路と歩道、あと公園のフェンスが用意されています。
大きさは180mm×135mmと、ヘッツァーを道路に乗せるには
ギリギリ丁度いい大きさです。
作るのもそれほど大変そうではないので、
適当なフィギュアと組み合わせて、お手軽に作れそうです。

そんなわけで、まずはヘッツァーから作り始めます。
部品の合いは、とても良いですね。
ただ、説明書で左右の部品の取り付け指示がちょっと解りづらいかも。
履帯もディテールが良いので、そのまま使います。





現在はこんな姿です。
小さくてかわいい車両ですね。
組み立てだけでもさっさと進めますか。

怪ヘッツァー

今日は仕事のあとで、ちょっとだけ秋葉原に行ってきました。
最近仕事で不快になる事心が折れる事が多かったので、
その気晴らしですね(汗)
で、今日はこんなものを買ってみました。



アカデミーの新製品・ヘッツァー「1945年プラハ自警団仕様」です(汗)
車体は錆び止め塗料のまま、防盾に至っては地金(?)のまま、
車体一面に書き込みやチェコスロバキア国旗が描かれているという、
非常にユニークな車両ですね。
驚くような車両ですが、実在したそうで…。



チェコに軍事博物館に保管されている自警団仕様の車両。
おそらくは再塗装したようですが…。

ちなみに、デカールは安心のカルトグラフ製でした♪
こういうマーキングの多い車両には嬉しい仕様です。
そういえば、今年の東京AFVの会のテーマ部門は「微妙な塗装の戦車」でしたね(汗)
東京AFVの会向けに作ってみても面白いかも♪

プロフィール

zhukov1945jp

Author:zhukov1945jp
人間の行為のなかで、何がもっとも卑劣で恥知らずか。それは、権力を持った人間、権力に媚を売る人間が、安全な場所に隠れて戦争を賛美し、他人には愛国心や犠牲精神を強制して戦場へ送り出すことです。
(銀河英雄伝説より)

最新記事
最新コメント
月別アーカイブ
カテゴリ
検索フォーム
RSSリンクの表示
リンク
ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

QRコード
QR